VBAを利用してセルの結合または解除をする方法~merge~

VBA

ワークシートでもよく利用されるセルの結合や結合の解除をVBAを利用してやってみます。

セルの結合(merge)

mergeを利用することでセルを結合することができる

書式

結合するセルの範囲.Merge

サンプルコード

Sub test()
 Range("A2:B2").Merge
End Sub
※コードの見方
白・・・コード
紫・・・コメント
青・・・プロシージャの宣言
その他・・・コードを見やすくするために使うかも

A2セルとB2セルを結合している。両方のセルに値が入っていた場合は通常の結合と同じようにアラートが表示されるので注意。

セルの結合を解除する

UnMergeを利用することでセルを結合することができる

書式

結合を解除するセル.UnMerge

サンプルコード

Sub test()
 Range("A2").UnMerge
End Sub

タイトルとURLをコピーしました